Morris W-20
戻る
北海道にお住まいのK.S.さんからリペアのご依頼を受けました。往年の名器、YAMAHA L-10です
K.S.さんはギターリペアDIY派です。ペグ交換、ブリッジピン交換、トップレタッチなどが丁寧に行われていました
今回はナット・サドル(オフセット)のTUSQ化、および弦高調整のご依頼です
【T.T.さんから最初にいただいたご相談のメールです】
実は、20数年前にアルバイトをして購入し、結局うまく弾くことができず、そのまましまってあった モーリスの安いギター(W-20)が、最近目に留まり 「今度こそうまく弾けるようになるぞ!」
と練習に励んでいましたが、あまりの弦高に、ついついインターネットのギターリペアのHPを 見よう見まねで、家にあったヤスリでナットとサドルを削ってしまいました
結果、削りすぎてしまい悲惨な状態となってしまいました
その時は 「どうせいらないギターだから」と思ったのですが、捨てるつもりで立てかけてあるギターを 見ているうちに、昔の思い出がよみがえってきて、なんだかギターがとってもかわいそうになってきてしまいました
そんなこんなで、良心的そうなギター工房を探しているうちに、オデッセイ様に行き着き、安いギターでも助けていただけそうでしたので、恥をしのんでメールをさせていただいている次第です。
その後、実際にギターを拝見させていただき、ナット・サドル・ブリッジピンのTUSQ化、そしてトラスロッドで弦高調整できると判断し、リペアを実施いたしました
リペア作業内容自体はこれまでと同じようなものでしたが、T.T.さんの「昔の想い出のよみがえる」と「ギターがとってもかわいそう」というフレーズが頭を離れませんでした
私はリペアを行うとき、必ずアコースティックギターのBGMをかけながら作業をします
それは、私自身の心を落ち着け、集中力を増す、という目的もあるのですが、それよりも、
「いい音になぁれ・・・いい音になぁれ」と、まるで呪文を唱えるかのような気持ちでリペアを行うためでもあるのです