odyssey
ギター工房オデッセイ
Odyssey Guitar Craft

Martin D-35

戻る

埼玉県にお住まいのM.O.さんからMartin D-35、Kalamazoo KG-11GUILD F30Gibson J-50のリペアご依頼をいただきました。Martin D-35はネック元起きなどの症状が見られるため、ネックリセットを含むトータル・リペアを行いました このMartin D-35はM.O.さんの息子様のもので当初のご依頼により先行してリペアを実施し、ご返却させていただきました。リペア後のギターを受け取られて、M.O.さんからとても暖かいメッセージが届きました。

先日は息子のD-35を早々にリペアいただき、ありがとうございました 音色、ボリューム、弾きやすさなどとても気に入っているようです
以下は息子に借りて弾いた私の感想です 6弦を弾いた瞬間、ビーンという響には久しぶりに感動しました 当然全てバランス良く響く音 ギターの全てで鳴っているような音 経年変化で材が乾燥してひき締まったD-35本来のポテンシャルが、引き出されていると感じました。いや、それ以上かな 1.8ミリの弦高も、私はちょうどよいと感じました 鳴りと弾きやすさのバランスがよかった 本当に弾きやすいということは大事ですね もっともっとギターを弾いていたいという気持ちを高めてくれます ネックリセットやブリッジ・プレートのリペアとタスク化によって、音の伝導が密になり、ロスがなく効率よく「響き」に繋がってるからだと思いました 自分のギターも早く弾いてみたくて、ウズウズします。よろしくお願いいたします。

M.O.さん、とても暖かいメッセージをいただき、誠にありがとうございました
リペア前のギターを試奏させていただいた時、その弦高の高さも勿論ですが、響きの低さにとても驚きました 同時にこのギターはリペアを施すことで、どこまでギターとして蘇ってくれるのだろうかと感じました ただ、高音も低音もマスクされた、まるでAMラジオのような音の中に少しだけですがD-35らしい音色がある事に気づきました ボディは鳴ろうとしている、でもネック側からのリターンがほとんどない状態。リペア前はそんな状況だったと思います
今回ネックリセットを施して、理想的な弦高を保持できるようになったこと そして何よりギター全体が一つのピースとなって、全体から音を発するように復活してくれました M.O.さん、そして息子様がリペア後のギターにご満足いただけて、私もとても嬉しい気持ちでいっぱいです 若い世代の方々にギターの本当の音をたくさん味わっていただければ、リペアマンとしてそれ以上の幸せはありません
この度は弊工房にリペアのご依頼をいただき、本当にありがとうございました 重ねてお礼を申し上げますとともに、引き続きよろしくお願いいたします。

ネックリセット

フレット交換

ブリッジプレート・リペア

ナット交換

ピッチ調整~サドル作製